釣りと魚料理
by abukamo
カテゴリ
全体
はじめに
あぶかもについて
釣り
魚料理
料理ノート
おしらせ
カテゴリなし
以前の記事
2021年 03月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
more...
タグ
(70)
(30)
(28)
(26)
(25)
(25)
(25)
(21)
(20)
(20)
(19)
(18)
(18)
(15)
(14)
(13)
(11)
(10)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(3)
(3)
(1)
(1)
検索
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
OKANの素
酒と女と修験道 ...
おかしな生活
HanaTayori
60年後のロミオとジュリエット
プランタゴな毎日 pla...
美しき因果応報
三文釣師の釣行記とか
ツジメシ。プロダクトデザ...
en´s Active...
旦那の夕餉
エーゲ海のひとりごと。
外部リンク
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
これだ!博多皿うどん
これだ!博多皿うどん_d0143592_15403873.jpg
photo:だんな

 先日、スーパーの惣菜売り場で「焼きちゃんぽん麺」なるものを目撃した。ええ?関東で焼きちゃんぽん?と思わず手に取る。手に取ったからには買わねばならぬ。

 買ったからには食べねばならぬ。予想にたがわず麺は伸びてるし野菜も焼きが足らず、お世辞にもおいしいとは言いがたい。しかし、麺はちゃんと太麺のちゃんぽん麺を使っており、具材や味付けもまさに「イマイチな店の博多皿うどん」そのものだった。もしやちゃんぽん麺の皿うどんが全国的にブームのきざしなのだろうか。(全然売れてなかったけど)

 さて、古いネタで申し訳ないが、画像の皿うどんは昨年末に作ったもの。麺はluckyさんに送っていただいた自家製ちゃんぽん麺。ぴかいちの麺のように卵入り、加水率少なめ。わざわざ皿うどんのためにluckyさんが苦心して打ってくださったものだ。

 まず、最初は前回の皿うどんと同じ作り方で。迷ったすえ、茹でた麺は一度水で締めてから炒めた。なにしろ麺そのものの味が良いのだから、これで作った皿うどんが不味かろうはずがない。しかし、元祖ぴかいちの皿うどんは麺にところどころ焦げ目がついていて、しっかり焼いた感じだったことを思い出す。試してガッテンで知った焼きそばの作り方でも、麺は炒めるのではなく焼き付けるんだったなぁ。五目あんかけ麺もそうだ。茹でた麺を具と別々によく焼いてからスープをさっと吸わせたほうが良いかもしれない。

これだ!博多皿うどん_d0143592_4172784.jpg というわけで、翌日リトライ。
 まずスープを作る。熱湯100ccにウェイパー小さじ2、鶏ガラスープの素(顆粒)少々を溶かし、生クリームを小さじ2杯加える。

 鍋に湯を沸かしながら具材を炒める。菜花(さっと茹でたもの)、人参、ねぎ、もやし、スナップえんどう、椎茸。魚介はスミイカとアサリ、肉はトントロハムを使用。8割方火が通ったら皿にとっておく。

 麺は3分少々茹でて湯切りする。水で締めない。熱したフライパンに油をしき、麺を焼き色がつくまで焼いて、裏返す。炒めるのではなく、焼き固めるような感じだ。


 先に炒めておいた具材をフライパンに戻し入れ、麺をほぐす。スープを加えて吸わせ、汁気がなくなったら火を止める。これで出来上がり。

 食べてみると、これがまぁ理想通りの博多皿うどん!以前いただいたちゃんぽん麺より平たい縮れ麺だが、味も香りもしっかりちゃんぽん麺。水で締めなかったのは正解で、表面は良い感じにスープをまとっている。食べ進むほどに具材の旨みが麺に絡んで箸が止まらず。思わず「これだー!」と叫ぶと、だんなもウマイウマイと大絶賛。博多皿うどんミッションはこれにて一応成功だ。

 注意点としては、最後にスープを吸わせるので麺を茹でる時間はやや短めにすること。スープは豚骨ラーメンのスープなどあれば使えると思うが、できるだけアサリなどの貝類を入れて魚介の味を足すこと。

 粉にこだわって作られた自家製麺の贅沢な皿うどん。うちでもパスタマシンを導入して、いつでも自家製ちゃんぽん麺を。とも思うが、食べ過ぎが恐くてなかなかその一歩が踏み出せないのであった。

 
by abukamo | 2011-03-10 05:31 | 料理ノート | Comments(8)
Commented by yamatogokoro-mi at 2011-03-10 07:17
「夢のように美味い」ちゃんぽん麺でしたねぇ(笑)
そうそう、最近近所のスーパーにもちゃんぽん用袋麺が売られて
いましたよ。ブームの兆し?まさか!^^

あたしはダイエットが終わったらパスタマシンを買おうと思います。
終わるのかすら?ぎゃはー。
Commented by abukamo at 2011-03-10 07:24
 >かぁちゃん

 ほんとほんと!美味しかったねぇ。
 一度あんな麺を食べてしまうと普通のちゃんぽん麺には
 戻れないような気もするけど、それでもスーパーにちゃんぽん麺を
 置いて欲しい… え、売ってたの!?うらやましいー。
 うちの近くでも置いてくれないかなぁ。

 先日買い物したサイトに安いパスタマシンがあったので
 つい買いそうになりました。でも評判がいまひとつだったので
 ポチりませんでした。わたしも危険水域です。^^;
Commented by lucky at 2011-03-10 10:12 x
わぁ!掲載ありがとうございます!
いや~美味しいですよね~博多皿うどん。
私もまた食べたくなってきました。
さぁさぁ、お二方。その一歩を踏み出してこちらの世界へ(笑)

パスタマシンで角のある太麺を作るのがちょっと難しいので、(平たくなってしまいます)普通の丸い麺で打つことにしました。
最近、ダルマちゃんも忙しくてあまり家で麺類を食べていなかったのですが、先日「ラーメン作って」コールがりありましたので、また麺打ちにかかります!またお送りしますね^^
Commented by chiroru-pu at 2011-03-10 20:48
歌います。


♪♪ あめあめふれふれ かーさんが
  じゃのめで おむかえ うれしいなー
  ぴちぴち ちゃんぽんちゃんぽん らんらんらーん


お焦げがどうにもこうにも旨そうです。魚介萌えなので更に
胸がキュンキュンしています。
Commented by abukamo at 2011-03-11 06:48
 >luckyさん

 遅くなってしまってほんとすみませんです。_o_
 改めて記事にしてみると、また食べたくなって…^q^
 てゆーか、この記事自体がちゃんぽん麺作ってコールに
 なってますよね。早い話が催促。
 全然急ぎませんので、お時間のあるときにまたお願いします。
 いつでも待ってます!

 そうそう、記事中には普通のちゃんぽん麺のことを書いてません
 でしたが、大晦日に鶏の水炊きのシメにいただきました。
 鍋のシメにちゃんぽん麺は博多ではポピュラーでしたが、
 生麺でやったのは初めてです。あれも美味しかったー!
Commented by abukamo at 2011-03-11 06:53
 >ちろるさん

 まいど素敵な歌をありがとうございます。
 お礼にスーパーの焼きちゃんぽんを… 
 いらんですかそうですか。-_-

 おこげ好きの魚介好きなら、これはきっとお気に召すと思います。
 生ちゃんぽん麺がなければ茹でちゃんぽん麺をゲットして
 ぜひ作ってみてください。普通の中華麺で作ったら焼きそばに
 なってしまうと思われますので気をつけてくださいねぇ~!
Commented by サエモン at 2011-03-26 16:44 x
 うわぁ、目に毒ですねぁ。
2週間あまりまともな食事を食べていないので、
この画像はショック死するくらいのインパクトが
あります。

 震災時には早々にお見舞いいただきまして
ありがとうございました。お陰様で我が家は
電気と水道がやってきました。食料も少しずつ
お店に戻っています。あとはガスとガソリン
だけです。もう少し頑張ります。
Commented by abukamo at 2011-03-27 09:14
 >サエモンさん

 サエモンさんのサイト拝見しましたが、本当に大変ですね。
 改めてお見舞い申し上げます。
 電気と水道が復旧したとのこと、良かったです。
 わたしも地震当日は夜中の1時すぎまで停電で、だんなも
 電車が動かないので会社泊。小さな懐中電灯の光の中、
 ラジオでテレビの音声を聞いていたら、想像ばかりがふくらんで
 かなり不安でした。電気が点いたときは心底ほっとしました。
 そして、電気の大切さが身にしみたとたん、原発事故。
 事故がうまく処理できたとしても、これからの日本のエネルギー
 需給と経済全体を見直さざるを得ないでしょうね。
 
 数日前、仙台でガスが少しづつ復旧しているというニュースを
 見ました。早く復旧して少しでもご不便が解消すると良いですね。
 色々大変なことと思いますが、どうぞお身体をご自愛ください。
 
 
名前
URL
削除用パスワード
<< ソコイトヨリの煮付け アカヤガラの刺身 >>