釣りと魚料理
by abukamo
カテゴリ
全体
はじめに
あぶかもについて
釣り
魚料理
料理ノート
おしらせ
カテゴリなし
以前の記事
2021年 03月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
more...
タグ
(70)
(30)
(28)
(26)
(25)
(25)
(25)
(21)
(20)
(20)
(19)
(18)
(18)
(15)
(14)
(13)
(11)
(10)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(3)
(3)
(1)
(1)
検索
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
OKANの素
酒と女と修験道 ...
おかしな生活
HanaTayori
60年後のロミオとジュリエット
プランタゴな毎日 pla...
美しき因果応報
三文釣師の釣行記とか
ツジメシ。プロダクトデザ...
en´s Active...
旦那の夕餉
エーゲ海のひとりごと。
外部リンク
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
クリスマスのアイシングクッキー
クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_1531814.jpg
 長らくお待たせしました。あぶかも極秘プロジェクト「クリスマス大作戦」の全貌一挙公開!(って、そんなたいそうなもんじゃないんだけど…)

 アイシングクッキーを初めて作ったのは高校生の頃だったか。友人とわいわい騒ぎながらクッキーを焼き、卵白と粉砂糖で作った砂糖衣に浸して出来たのは、懐かしいビスケット・動物ヨーチの出来損ないのようなシロモノ。食紅を初めて使ったのもこの時だったと思う。


クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_2141112.jpg 毎年クリスマスにはクッキーを焼くが、アイシングには手を出さなかった。しかし、ここ数年街で見かけるお菓子はどれもすごくカラフル。色とりどりのマカロンにカップケーキ、そして懐かしのアイシングクッキー。食べるにはちょっと抵抗のあるようなキツい色合いのものも多いが、見ているだけでわくわくする。

 調べてみると、カラフルなアイシングクッキーは結構なブームのようだ。発祥はアメリカだろうか。日本にもアイシングクッキー専門のショップがたくさんある。クッキー型も洗練されていて、とってもオシャレ。よし、今年のクリスマスはアイシングクッキーを作ろう!そう決めたのは11月のことだった。
 作り方を調べ、道具や材料を揃えるうちにどんどん時間が経ち、やっと先週とりかかった。

 クリスマスのクッキーに必ず入れるのがスパイス。わたしはいつもオールスパイスを使う。焼いているときの良い香りがクリスマス気分を盛りあげてくれる。もちろん、食べてもおいしい。今回はレモンの皮のすりおろしを入れたものと、スパイスを入れたものの2種類の生地を作った。3mm厚に伸ばし、好みの型で抜いて、170℃のオーブンで10~12分焼き、しっかり冷ます。


クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_2315597.jpg さて、問題のアイシング。卵白と粉砂糖をよく練って色づけするのが一般的だが、今回はしっかりしたアイシングで細工したかったので、メレンゲパウダーを使用。色づけはあまりドギツイのはちょっと敬遠。黄色、青、緑は天然の食用色素を使用。合成ものと違い、クチナシや海草など、天然のものから抽出した色素だ。やや淡い自然な色に仕上がる。
 赤は緩めのワイルドベリーのジャムを裏ごししたものを使用。赤紫色だが、発色はかなり良い。ただ、水分が多くてアイシングがゆるくなってしまった。裏ごししたあと煮詰めて、エキス状にしたほうが良かったかも。
 白はそのまま、茶色はブラックココア、ココア、一部インスタントコーヒーを使用。


クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_242257.jpg 粉砂糖150gにメレンゲパウダー大さじ1、水大さじ2弱をあわせ、しっかり練る。線(アウトライン)を描くアイシングは固め、面を塗るアイシングは緩めに。この調整がなかなか難しい。固すぎるアイシングではきれいな線は描けないし、ドット(丸い点)の先端が尖ってしまう。ゆるすぎると線がにじみ、固まったあとピンホールができていたりする。また、できたアイシングは放っておくと固まってしまうので、ラップをかけておく。
 アイシングを小さなボールに移し、微量の水で溶いた色素やココアなどを加えて色づけする。

 さて、ここからが緊張の本番。アウトラインを描くにはクッキングペーパーで作ったパイピングチューブを使っても良いが、今回はたくさん作るので絞り袋と口金を使用。絞り袋は普通のものだと少量のアイシングには大きすぎる。小さい絞り袋がやりやすい。口金は細すぎると穴がアイシングで固まってすぐに詰まってしまうし、太すぎると野暮ったい。初心者は2mmが良いらしいが、やってみたところ、たしかに描きやすいが線が少し太い。1.5mmが一番使いやすく見た目も良かった。慣れてきたらもっと細いものも使って変化をつけると良いだろう。
 面を塗る道具は絞り袋(垂れやすくやや扱いにくい)、小さいスプーンなど。細かい部分は専用の筆を使用。


クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_6302816.jpg アイシングで面を塗る場合、先にクッキーのフチに沿ってアウトラインを描き、中を埋めるように塗ると、形よく盛り上がる。しかし、アウトラインがきれいに引けないと見た目が悪い。また、面を塗って乾かした後でアウトラインを引くと、また違った仕上がりになる。
 フリーハンドで線を描くのは結構むずかしい。しかし、最初はガタガタだったアウトラインも少し練習するとなめらかになってくる。絞り袋の持ち方(角度)はデコレーション面に対してドットは90度(真っ直ぐ)、アウトラインは45度(広い口を3時方向)にすると良いらしい。しかし、アイシングの固さの調整が一番のカギだと思う。

  結構いろいろ考えて挑んだつもりだったが、自分の計画性のなさに驚いた。1日仕事のつもりが、3日もかかってしまった。
 描く模様の色やデザインはあらかじめ考えてメモしておくと、作業がスムーズに進む。が、実際にやってみないとどれくらいの細かい模様がつけられるかわからない。いくつかやってみて、無理なく出来て仕上がりの良いデザインをみつけて大量生産すれば、ムダも出にくいし上達も早いだろう。


クリスマスのアイシングクッキー_d0143592_742946.jpg わたしの場合、欲張って型をたくさん使ったので、そのぶん色やデザインを考えねばならず、かなり要領の悪いことになってしまった。まぁ、失敗しただけ得られたものもあったけど。アイシングは凝った模様より丁寧な仕上げが大切。器用さより集中力が必要だと思う。

 できあがったアイシングクッキーは半日~1日かけてよく乾かす。プレゼントするものは、乾燥剤を入れてラッピング。お世話になった友人や親戚などに送った。

 今回はバターの多い配合にしたので、できたてより3日以降味が馴染んでおいしくなった。しかし、その分ちょっとクッキーがもろい。アイシングの分を考えて砂糖をやや控えめにしたのは良かったのだが。おいしくてアイシングに向くクッキー生地の配合が課題だ。


 最後に参考になったサイトや道具、材料のショップなどをメモしておこう。

●アイシングクッキーのショップ
Eleni's New York (海外)
Peggy Porschen (海外)
Doze Life Food (日本 / 秀逸!)
sweets maniac (日本 / DEAN & DELUCAでも販売)

●作り方
NUT2: アイシングクッキーの作り方
クオカ:デコレーションクッキー
Zoe Bakes (海外)

●道具、材料
nut2deco
クオカ

それではみなさん、良いクリスマスを!
by abukamo | 2008-12-24 08:21 | 料理ノート | Comments(6)
Commented by みかんのおばちゃん at 2008-12-24 15:32 x
これが秘密の~だったのね。では私は先に秘密を見てしまったのですね。手がかかっていて本当にきれい。
Commented by okashina-s at 2008-12-24 23:44
メリークリスマス~☆☆です♪
すご~~~~~い!!
最近流行っているのは知っていました
かなり細かい作業なんですね~
やっぱりabukamoさん手先が器用
どれもすばらしい出来じゃないですかぁ~~~!!
色のグラデーションもあって、模様もかわいいですよ~
「うわぁ~~~!!」とパソコンに近づいて見ちゃいましたもん
私も欲しい・・・
もったいなくて食べれなくて、しばらく眺めちゃいそうです
きっとみなさん喜んでるでしょ~ね(^v^)
Commented by abukamo at 2008-12-25 00:49
みかんのおばちゃん、こんばんは。^^
ほんとは秘密ってほどでもないんですけど ^^;
これ、手はかかってますが仕上がりはう~ん…です。次回がんばります。
Commented by abukamo at 2008-12-25 01:38
RUIさん、こんばんは~。メリークリスマス!

RUIさんに褒めていただけるなんて、ほんとうれしいです。^^
わたし、謙遜などではなく、ほんとに手先が不器用ですよ。
お裁縫、編み物、いっさいダメです。^^; なのに緻密な作業は
結構好きだったりして。
日頃からモチーフを考えてれば、もうちょっとオシャレなのができるかな。

RUIさんが作ったら、きっとすご~くきれいなアイシングクッキーが
できるでしょうね。デコレーション・センスばつぐんですもんね。^^
あっ、RUIさんのブログにもアイシングありますね!
う~ん、すごい。シューのケーキ見事だ...
Commented by mrs-jasmine at 2008-12-30 00:10
あぶかもさん、こんばんは〜。
ちょっぴりご無沙汰してしまってすみません…。^^;

極秘プロジェクトはこちらだったんですね!
すごい〜。^^
いろんな種類豊富でこんなにもたくさんっ!!
かわいいですね〜。^^
今どきのアイシングってほんとにカラーのバリエーションが豊富ですね!
あぶかもさんのは、1枚目に象徴するように、
どこか雅?な和風な色合いがとっても素敵です♪
こんな素敵な色もできるんですね。^^
クリスマスは終わってしまいましたが、たのしい気分になれました♪^^
ありがとうございます☆
Commented by abukamo at 2008-12-30 20:08
ジャスミンさん、こんばんは。^^
お休みに入られて、それはそれでお忙しい毎日でしょう。^^
わたしもさすがにここ数日はパソコンの前に座る時間がなく、
記事を書こうと思いつつ、なかなか書けずにいます。

アイシングクッキーは、型をたくさん使ったので、ちょっと
収拾つかなくなり、大変でした。^^;
計画性がなく、欲張りなせいですね、はい。^^;
次回はもうちょっと要領よくできるかな~。
そうそう、このアイシング、ちょっと和風な色合いですよね!
緑は抹茶色だし。梅とか桜とかの抜き型で和風クッキー作ると
かわいらしいかも。やってみようかな。^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 鶏もも肉のソテー ジェノベーゼソース アカボラのグラタン風 カリフラ... >>